パソコンを買いたい。
パソコンを買うなら、やっぱり「NECのLAVIEが良い」という方に向けた記事です。
NECのパソコンは
- NEC LAVIE は、使い慣れている。
- NECの技術力が高い。
- サポート体制に定評がある。
などの理由で、選ばれる方が多くいます。
国内パソコン販売では、常にトップクラスです。
LAVIE Direct N15(S) のスペック

OS | Windows 11 Home |
CPU | インテル Core i5-1135G7 プロセッサー |
メモリ | 8GB |
ストレージ | 256GB SSD |
光学ドライブ | DVDスーパーマルチドライブ |
Office | なし |
保証 | 1年間保証 |
価格 | 12万円台~ |
LAVIE Direct N15(S)のポイント
LAVIE Direct N15(S)は、信頼性のあるインテルの第11世代CPUを搭載。
DVDスーパーマルチドライブを標準で装備しているので、DVDで映画を楽しみ、CDで音楽を再生することができます。
数字の入力に便利なテンキーも、キーボードに付いています。
15インチサイズのノートPC なので、持ち運ぶことも十分に可能です。
オフィスアプリが必要な場合、延長保証を付けたい場合は、カスタマイズ画面から可能です。
ノートパソコンにおすすめするスペック
ノートパソコンをストレスなく、使うためにはそれなりのスペックが必要です。
このサイトでは、次のような「標準的なスペックのパソコン」をおすすめしています。
- このサイトでは、「標準的なスペックのパソコン」を、次のように設定します。
-
★一般的なパソコン作業を、ストレスなく、スムーズに使える、スペック(性能)をもつパソコン。
- 標準的なスペックのパソコン
-
CPU・メモリ・ストレージのスペック
CPU インテル Core i 5 以上
AMD Ryze 5 以上
PassMarkの値が「6000」以上のCPUであること。メモリ 8GB以上 ストレージ 256GB以上のSSD(HDDだけの構成のパソコンはダメ!) - ノートパソコンに使われる主なCPUの例
-
インテル CPU名 AMD CPU名 Core i5-10210U
Core i5-1035G1
Core i5-1130G7
Core i5-11300H
Core i5-11320H
Core i5-1135G7
Core i5-11400H
Core i5-1155G7
Core i5-12500H
Core i5-1230U
Core i5-1235U
Core i5-1240PRyzen 3-5300U
Ryzen 5-4500U
Ryzen 5-5500U
Ryzen 5-5560U
Ryzen 5-5625U
Ryzen 5-6600H - 注意事項
-
上記のCPU名は、ノートパソコンに使われているCPUの例です。
選択の基準は、PassMarkの値が「6000」以上のCPUであること。
価格を考慮しないのであれば、Core i 7 や Ryzen 7 などの高性能なCPUを選んでもOKです。
PassMarkの値は、CPU性能を見る指標の一つです。
LAVIE Direct N15(S) のおすすめカスタマイズ
CPUの選択方法
CPUは「Core i 5」以上を選びましょう。
第11世代の「Core i5-1135G7」は高性能なCPUです。
CPU性能の指標の一つであるPassMarkの値は、「10000以上」。
パソコンがスムーズに動作する目安は、PassMark値が「6000以上」とされます。
価格が安くても、「セレロン」や「ペンティアム」はおすすめしません。
「セレロン」や「ペンティアム」は、「Core シリーズ」と比較すると性能が落ちます。
メモリとストレージ
メモリは8GB以上が必要です。
CPUに「Core i5-1135G7」を選んでも、メモリが4GBではCPUの性能が十分に発揮できません。
メモリは無理しても、多く入れるというのが良い考えです。
ストレージは256GB以上が必要。
大容量のデータを保存することが多い人は、最初から大容量のストレージが必要です。
通常の使い方をする場合は、256GB以上のSSDで十分です。
ストレージが不足する場合は、「外付けのストレージ」を使ったり「クラウドサービス」を使うこともできます。
ストレージで重要なことは、HDDでなくSSDの製品を選ぶことです。
現在、ネット直販で販売されている製品で、ストレージがHDDだけのものは見かけません。
SSDとHDDでは、パソコンのデータを読み込む速度が大きく違います。
ストレージは、SSDでなければダメです。必ず、SSDのストレージを選びましょう。
光学ドライブ
LAVIE Direct N15(S)は、光学ドライブにDVDスーパーマルチドライブが標準で搭載しています。
DVDで映画をみたり、CDで音楽を聞いたりすることができます。
写真や撮影した動画データを、DVDにバックアップをすることができます。
ディスプレイ
ディスプレイに15.6インチワイド液晶を採用、ノングレア(非光沢)のモニターなので映り込みがありません。
本体カラー
本体カラーは、ホワイトとブラックから選べます。
Bluetoothマウス
Bluetoothマウスが「1,100円OFF」で、購入可能。色はホワイトとブラックを選択可。
オフィスアプリ
オフィスアプリが必要な場合は、「Microsoft Office Home & Business 2021」がおすすめです。
「Microsoft Office Home & Business 2021」が、「4,400円OFF」で購入できます。
Microsoft Office Home & Business と Microsoft Office Personal の違い
Microsoft Office Personal には、PowerPoint が付いていません。
PowerPoint はプレゼンテーションをしたり、企画書を作ったりするときに必要なソフトです。
保証
通常の保証は「1年間保証」が付いています。
メーカー保証の5年延長や安心保証が必要な場合は、追加で必要な保証が付けられます。
購入方法
公式サイトの下部にある「ご購入はこちら」をクリック。
カスタマイズ画面で、変更したい項目にチェックを入れます。
ページの下部に、納期・金額が表示されます。
カスタマイズが終わったら、「内容確認へ進む」をクリックする。
LAVIE Direct N15(S) の公式サイトへ